今日は、年末年始についての会集があり
ました。まずはみんなで体操をし、体を
動かしました
その後、年末年始についてのお話しがありました。
お休みで車も多くなり、飛び出したりしないように
気をつける、まいごにならないようお出かけの時は
お家のひとから離れないこと、知らない人について
行かない、インフルエンザや体調を崩さないように
手洗い、うがいをする等の話があり、みんなしっかり
聞き、「お父さん、お母さんのお名前言える人?」
と聞かれ、チューリップ組さんのNちゃん、Mちゃん
が答えられ「すごい~」とほめられました
その後、毎年絵本を送ってくださる『伊藤真海』さん
からいただいた『くまのコールテンくん』を園長先生
がよんでくれました(*^_^*)
会集後は、子ども達が遊戯室の床拭きをしてくれ
ました とってもきれいになり、気持ちよく
新年が迎えられそうです ありがと~(^o^)/
一生懸命、掃除をし、お腹がすいたところで、
今日のお昼は
・ えびフライ ・ 白和え ・ 年越そば
・ くだものでした。
おいしくいただきました
今年も1年ありがとうございました 来年も
よろしくお願いいたします
良いお年をお迎えください<m(__)m>
カテゴリ:こどもたちの様子 - 12月28日(木) 17:21