がんばった親子運動会&園外保育
10月7日の親子運動会の様子と
10月10日の園外保育の様子を
お知らせします
あいにくの雨模様となり、体育館での
運動会となりましたが、子ども達も
お家の方々も、がんばりました
オープニングから、徒競走、個人競技、かわいい
チビオンズ(ミニオンズ)になっての鈴割り、
白熱した戦いとなった、『紅白リレー』などなど
たくさんの競技をがんばった子ども達に会場から
もいっぱい、応援してもらいました
体育館となったため、保護者の綱引きは、出来ません
でしたが、『パン喰い競争、拝借レース』も大いに
盛り上がりました。たくさん参加していただきあり
がとうございました
前日から、運動会の準備、当日の朝、競技中、
お片付け等(雨の中)保護者の皆様には、たくさん
ご協力をいただきありがとうございます。本当に
お疲れ様でした<m(__)m>
そして・・・・
今日は、園外保育で『陸中海岸青少年の家』に
行ってきました
さあ、まずは、記念写真と思ったら、
『せんせい~、カエル』の声・・・
カエルを囲んで、じっと見ていた子ども達
です。
見えますか?
記念写真
チューリップ組
バラ組
ヒマワリ組
ユリ組
記念写真を撮った後は、おやつを食べ、小休息をし、
メイッパイ遊びました
『トンボ、とまらないかな~』と指をたてている
Nちゃん、Mちゃん
丸太を渡ったり、ボールであそんだり・・・
自然探索では、『どんぐり、栗』をみつけました。
栗のイガイガをお土産にした子もいましたよ
黄色い毛虫も発見
模様ではありませんよ
園長先生が、草の方ににがしてあげました
そして、みんなが楽しみにしていた『手作り
お弁当』の時間
『おいしい~、みて~可愛いでしょ?』
といいながら、嬉しそうに食べる子ども達でした
たくさん遊んで、おいしいおべんとうを食べ、
大満足な様子でした
お昼寝もぐっすりでしたよ
運動会、園外保育とハードでしたが、お家の方々も
ありがとうございました
疲れが出るころかも?・・体調には十分きをつけ
ましょう