ひなまつり誕生会🎂

今日はひなまつり誕生会🎂

がありました

3月うまれのKちゃんのお祝いです

IMG_8843IMG_8860

お兄ちゃんと一緒に入場

しました

IMG_8862

3月の誕生会🎂は、ヒマワリ組さんが

司会をしてくれました

はじめての司会にドキドキ

IMG_8851IMG_8856IMG_8878

Kちゃんへのインタビュー

好きなゲームは❓  マリオカート🚙

ピーチで走っていると

教えてくれました

好きなケーキ🎂は?  チョコレートケーキ🎂

好きなアイスは? いちごのアイス🍓

好きな色は❓  ピンク

とハキハキと答えたKちゃんです

IMG_8866IMG_8868IMG_8869IMG_8870IMG_8871IMG_8872IMG_8873IMG_8881

お兄ちゃんやチューリップ組

さんも質問しましたよ

みんな上手にできたね

IMG_8875

私の好きな色はきいろだよ

IMG_8877

プレゼントは、お兄ちゃんと

Mちゃんからもらいました

お兄ちゃんおおいそがし

IMG_8879 IMG_8880

各クラスで作ったひなまつり

の紹介もしました🎎

0歳児は足型、手形の作品

✋も👣も小さいね

IMG_8883

1歳児は、指で着物に模様を

書いて顔も自分たちで描いた

そうです

できることが増えてきて

嬉しいね

IMG_8885

2歳児さんは、フイルムにおはながみを

たくさん張ったんですって。

透けた感じもおしゃれ~

IMG_8886

バラ組さんは、A君が教えて

くれました

のりでくっつけて風船みたいな

形に丸くなるようにつなげて

作ったそうです

おだんごもおいしそう

IMG_8887

ヒマワリ組さんはMちゃん

全部自分たちで切って作ったんだって

お花は、はながみをちょっと

水にぬらして丸めたことを教えて

くれました

IMG_8889

ユリ組さんは、MちゃんとN君

ティッシュの箱を折り紙で包んで

台にしたことやおひなさまやぼんぼり

ひしもちはおりがみで作ったこと

着物は、鉛筆でくるんとしたことなど

細かく教えてくれました

みんなの作品可愛くできたね

IMG_8891IMG_8848

各クラスで記念写真

IMG_8850 IMG_8849 IMG_8847 IMG_8853

先生の出し物からは、明日更新します

続きは、またあした

子ども達の作ったひなまつりを飾って

お家でひなまつりかいを楽しんで

くださいね