コロナウイルス感染症、自粛解除には
なりましたがまだまだ、気を緩めれる状況では
ないですねー。
皆さんもそれぞれ気をつけましょう
今日は、4月、5月生まれのお誕生会でした。
お兄ちゃんと一緒だけど前に立つのが恥ずかくて
半べそたったSちゃん"(-""-)"
しっかり兄のKくんがエスコートしていましたよ。
恒例の質問にも、上手に答えていました。
大好きなお友達からのプレゼントに笑顔でピース
Ⅿちゃんは僕の妹だよーこんなに大きくなったんだよー
Rちゃん、プレゼント渡してくれてありがとう(^_-)-☆
ユリ組さんになって初めての司会の係りです。
今月はRくんと、Nちゃん仲良く進めてくれました。
次は、先生のだしもの
「おかおの時計」時計の時間に合わせて変顔をします
それぞれ個性豊かなお顔の時計でした、
是非お家でもやって見てくださいねー
次は、仕掛けを見破られたけど
空箱の中からいろいろなものが出てくる手品と
紙を破いて出てきた帽子
「手品で出してあげた帽子だよー」「似合ってるよ」
3っ目は「信号機、横断歩道、パトカーやバス」を使って
交通ルールーを覚えながら「エプロンシアター」(^_-)-☆をみました。
今年は「親子交通安全教室」ができなくて残念でしたが
ホールでみんなで渡ってみました。
「右見て、左見て、もう一度右を見て!」
はい!わたります。上手にできてましたよ
「一人でも自信たっぷりでわたりました」
時々、横断歩道を車が走りまーす。
その時、歩行者は赤信号!止まってねー
「手を高ーくあげるんだよー」
「お兄ちゃんに任せて」「頑張れ、お兄ちゃん」
今日の献立です
グリンピースとハムのピラフ
ハンバーグ 添えパセリ スープ
新じゃがいものオーブン焼き メロン
美味しかった給食です。
もうすぐ6月・・・楽しいことが沢山あるといいですねー